Company
企業紹介
代表挨拶
当社は、1961年(昭和36年)イビデングループの一員として、運送業を始めて以来モータリゼーションの発展と共に岐阜県西濃地域を中心に地歩を固め、地域の発展のために微力ながら貢献してまいりました。
2021年(令和3年)1月に創立60年を迎え、ロジスティクス関連事業、エネルギー関連事業、自動車関連事業、そして生活に密着した携帯電話・旅行・保険等の事業へと展開しておりますが、社会全体や産業構造の変化に合わせた新しいサービスの提供や自動運転や電気自動車化にも対応すべく技術力の向上を図るべく日々努めております。
今後も「地域に根ざして、地域と共に成長する」という企業姿勢を貫き、従来にも増して幅広い総合サービス、さらにご満足いただける質の高いサービスを提供できるよう、全社一丸となって、お客様満足度の向上を図ってまいります。
代表取締役社長
秋山 晋
『ALFAN』とは
当社では、『ALFAN(アルファン)』の名を冠した店舗展開・サービス展開を進めています。
ギリシア語の最初の文字「α」(アルファ)からの造語ですが、地域で一番をめざし、時代の一歩先を歩みお客様から一番に喜ばれる。
……こんな願いをこめて『ALFAN』のブラント化を推進しています。
Philosophy
経営理念
当社は、お客様の多様なニーズに対し
「質の高いサービス」を提供し
合わせて「安全・環境」を大切にして
「地域社会との協調・共生」
に努めます。
会社概要
-
社名
イビデン産業株式会社
-
創立
1961年(昭和36年)1月12日
-
所在地
〒503-0936 岐阜県大垣市内原1丁目197番地
-
電話番号
-
FAX番号
0584-89-0733
-
資本金
77百万円
-
代表者
代表取締役社長 秋山 晋
-
売上高
17,874百万円(2024年3月期)
-
決算期
3月末
-
従業員数
260名(2024年3月末現在)
-
事業内容
石油製品販売業
貨物自動車運送業
自動車運送取扱業
自動車分解整備業
自動車販売業
自動車レンタル・リース業
各種情報サービス業
損害保険代理業・生命保険勧誘業
旅行業 -
役員(非常勤除く)
代表取締役社長 秋山 晋
常務取締役 谷川 彰
取締役 花村 健
取締役 岩井 正人
沿革
-
2010年7月「アルファンオート大垣」開設12月ISO9001認証取得(ロジスティクス事業部 木呂物流センター及び池田倉庫)
-
2012年8月OHSAS18001認証取得11月「アルファン大垣和合インターSS」開設
-
2017年6月ISO9001 拡大審査を受け、全事業部で認証取得
-
2021年1月創立60周年
-
1987年7月商号変更 新商号「イビデン産業株式会社」
-
1988年9月「タイヤショップアルファン」開設
-
1990年1月イビデン保険サービス株式会社より保険事業を継承
-
1992年10月本社所在地変更(新所在地)大垣市内原1丁目197番地
「アルファン大垣インター西SS」開設 -
1994年4月移動体通信機器販売開始、「ドコモショップ岐阜店」開設、 レンタカー事業開始11月「アルファンいなべSS」開設
「ドコモショップ大垣店」開設 -
1992年10月本社所在地変更(新所在地)大垣市内原1丁目197番地
「アルファン大垣インター西SS」開設 -
1996年5月「アルファンルート1かにえSS」開設
-
1997年10月整備センター「岐南工場」開設
-
1999年6月ボルボ正規ディーラー「ボルボ・カーズ四日市」開設
-
2001年2月大垣インター工場新築移転、「ミスタータイヤマン」開設4月「アルファントラベル」開設10月「アルファン青柳SS」開設
-
2004年1月福祉車両販売店開設
-
2005年4月リースキン事業開始7月介護レンタル事業開始9月ISO14001認証取得
-
2006年3月「木呂総合物流センター」開設
-
1961年1月大垣市神田町2丁目1番地にて「揖斐電トラック運輸株式会社」を設立
-
1963年10月石油製品の販売開始・大垣西給油所開設 (現・「アルファン中曽根SS」)
-
1964年10月揖斐電整備センター開設 (現・「中曽根工場」)
-
1965年5月自動車販売業の開始
-
1967年12月大垣インター給油所開設 (現・「アルファン大垣インター東SS」)
新垂井給油所開設 (現・「アルファン垂井SS」) -
1970年4月一般区域貨物自動車運送事業の免許状交付 (事業区域:岐阜県及び愛知県)
-
1971年3月運輸大臣より優良自動車整備事業者認定
名古屋陸運局長より指定自動車整備事業者指定12月尾西給油所開設 (現・「アルファン尾西SS」) -
1973年5月商号及び本店所在地変更 新商号 「揖斐電産業株式会社」
(新所在地)大垣市日の出町1丁目1番地 -
1978年1月自動車整備センター「大垣インター工場」認証
-
1980年4月一般区域貨物自動車運送事業の事業区域拡張免許書交付
(新事業区域)岐阜県、愛知県及び三重県 -
1984年9月「大垣河間給油所」開設
-
1986年11月中古車展示場「マイカーセンター」開設
Group
グループ会社
-
イビデン株式会社
電子関連製品・セラミック関連製品の開発・製造・販売
-
イビデングリーンテック株式会社
法面・造園関係の特殊工事の設計・施工
-
イビデンケミカル株式会社
工業ガス及び関連商品、化学品の製造・販売、環境関連事業
-
イビケン株式会社
住宅設備機器・建材製品等の販売
-
タック株式会社
ソフトウェア開発、ネットワークの設計・施工
-
イビデン樹脂株式会社
合成樹脂製品の製造・販売
-
イビデン物産株式会社
農畜水産物加工製品の設計開発・製造
-
イビデンエンジニアリング株式会社
環境測定・分析、各種機械設備の設計・施工
-
イビデンヒューマンネットワーク株式会社
人事・労務関連、シェアードサービス
-
株式会社イビデンキャリア・テクノ
製造請負・施設管理業務請負
-
イビデンオアシス株式会社
※ 障がい者雇用促進法に定める特例子会社
工場等各種建物の環境メンテナンス業務
安全・品質・環境
・健康の取り組み
健康経営
経済産業省と日本経営会議が進める健康経営優良法人認定制度において
イビデン産業は健康経営優良法人2024(大規模法人部門)の認定を受けました(5年連続5回目)
-
活動の目的
社員の健康と安全が、企業の持続的な成長、発展に欠かせない重要な要素であると捉え、社員が活き活きと働ける職場環境づくりと、健康増進に取り組んでいきます。
活動の体制
当社では、産業医・保健師と連携して健康イベントの開催等社員の健康維持・増進の取り組みの実施及び定期健康診断受診率向上のほか、面談や職場巡視による指導を行い社員の心身の健康や労働環境の向上に努めています。
健康指標推移
健康指標推移のグラフ
Environment
環境の取り組み
環境方針(第6版)
-
環境理念
私たちイビデン産業は、事業活動が環境に与える影響を認識し、お客様や社会への環境保全、汚染への予防に取り組む事と併せ、継続的改善を図る事で地域と共に成長します。
-
環境負荷低減
業務の効率化、環境に配慮した事業活動の推進をする中で、以下を重点活動として取り組みます。
- 省資源・省エネルギー、リサイクルの促進
- 環境技術への対応、環境に配慮したサービスの企画、提供
- 全員参加型のロス改善活動の推進
-
環境関連諸法規等の順守
事業活動にあたり、環境に関する法規制、条例、協定及び業界規範を順守し自主基準を定め管理レベルの向上に努めます。
-
改善への取り組み
環境方針に基づいた目的・目標を定め、全従業員をあげてその実現を図り環境パフォーマンス向上に努めます。
又 マネジメントシステムを定期的に見直し継続的な改善を図ります。
Safety
安全の取り組み
安全労働方針(第3版)
-
労働安全衛生理念
私たちイビデン産業は、従業員が心身共に健康で安全に活き活きと働ける職場環境を整えていきます。
全員参加のもと、多様な従業員が、多様な働き方を実現できる多様な英知を結集し、従業員全員が幸せを感じられる企業創造をしていきます。 -
労働安全衛生リスク低減活動
当社の事業活動において発生する安全衛生リスクを認識し、低減活動の実行によってより良い職場環境の形成に努めます。
-
労働安全衛生関連法規制の順守
労働安全衛生に関連する法規制及び協定を順守します。また自主基準を定め、管理レベルの向上に努めます。
-
健康への取り組み
事業活動に活力をもたらす基を従業員の健康第一であると捉え、教育や、施策を通じて健康意識の向上と改善に努めます。
-
マネジメントシステムの継続的改善
労働安全衛生方針達成の為の目標を定め、従業員一丸となって安全衛生活動を推進します。
また、労働安全衛生マネジメントを定期的に見直し継続的な改善に努めます。
SDGs
イビデン産業は、イビデングループ企業の一員として、
グループ全体の行動指針、企業理念に則り、SDGsの達成に貢献していきます。
-
お客様・地域社会に対して
-
安心・安全に生活して頂ける環境の提供
「災害対応型サービスステーション」を運営する事で、災害発生時でも、「緊急用発電機」を配備することで、必要となるガソリンや軽油を警察・自衛隊・消防等の緊急車両を優先しつつ、地域住民のみなさまにも石油製品を供給します。
-
安全運転の徹底
コンプライアンス遵守と安全運転の徹底により、交通事故の削減に努めます。
-
-
お取引先に対して
-
公正な取引の機会の提供
公正、公平、透明、誠実な参入機会を提供し、品質・価格・納期・サービスに優れたお取引先と相互理解を深め、相互繁栄を目指します。
-
サステナビリティ調達の推進
独占禁止法、下請法をはじめとする関連法令を遵守し、環境負荷の低減を目指すグリーン調達を推進します。
-
-
従業員に対して
-
ジェンダー平等な制度
「女性だから」という考えを無くし、女性も働き易く、管理職登用の機会を平等に得る事が出来る様に取り組んでいます。
-
安全な職場環境作り
労働環境に対応した安全な職場環境作り、健康経営を推進することで、健康で幸せに満ちた生活の実現を支援しています。
-
-
環境に対して
-
省エネルギーの推進
地球温暖化の防止、低炭素社会の実現に向けて、省エネルギー効果の高い設備、機器の導入、空調や照明の省エネ化など事業活動の中で改善を推進しています。
-
廃棄物の低減、リサイクル
事業活動に伴って発生する廃棄物の排出を出来る限り抑え、リサイクル、リユースを推進し循環型社会に貢献出来る様取り組んでいます。
-
汚染の防止 化学物質の管理
人や大気、土壌、水域などの環境に影響を与える化学物質について使用の最小化、代替品への切替を推進すると共に施設及び設備の管理を徹底しています。
-